ガイド山行記録

2022年11月15日 冠山

今回は晩秋の冠山へお客様と登って来ました。
紅葉は麓の徳山湖付近が丁度見ごろで冠山は静かな初冬の山となっていました。
あと半月もしたら冠山峠へアクセスするこの林道も冬季閉鎖になってしまう為、これがおそらくラストチャンスでしたね。
冠山峠から冠山へはゆっくり歩いても2時間くらいなので、のんびり冠山を楽しんで頂きました。
来年度には冠山峠道路が開通する為、この林道が旧道となりどうなっていくのか気になります。

冠山(1257m)

冠山は福井県池田町と岐阜県揖斐川町の境にある日本300名山にも数えられている山です。
冠山峠が1050mある為、標高差が200mコースタイムが1時間半とハイキングコースとなっていますが、頂上直下は岩場となっており注意が必要です。
「21世紀に残したい日本の自然百景」にも選ばれておりブナの原生林やカタクリ、ニッコウキスゲなど自然豊な山となっています。
冠山は日本でも有数の豪雪地帯に位置するので、冬の間はなかなか近づけません。
例年だと5月上旬から中旬くらいに林道が開通しますが、冬の雪の量によって前後します。
11月中旬から下旬には林道閉鎖となります。
林道の情報はこちらを参考にして下さい。

冠山峠からは冠山の他、金草岳へも登ることが出来そちらもオススメです。
朝早く出れば、冠山と金草岳の両方登る事も出来ます。

冠峠から冠山

冠山峠。
ここが登山口です。
この時点で1050mあります。

スタートして数分。
冠山が綺麗に見えてます。

最初の急な登り。
100mくらい登るとまた緩斜面となります。

冠山が少しづつ近づいて来ます。
美濃のマッターホルンなんて呼ばれています。

スタートして1時間半くらい。
冠平到着。
ここから山頂まで岩場が出てきます。

結構急な岩場。
怖いと感じる人もいると思いますが、歩きやすいルートをとれば基本的には大丈夫かなと思います。
ロープは信用し過ぎないようにしましょう。

最後の岩場。
濡れていると危ないと思います。

冠山山頂。
ここからは360度の絶景を楽しむことが出来ます。
条件が合えばここは雲海が出ます。

徳山湖と奥揖斐の山。

下山中、少し小雨が降った為、虹が出ました。

帰りの林道。
中腹くらいの紅葉が本当に美しかったです。

揖斐川源流付近。
川魚と山菜の宝庫です。

今回もご参加頂きありがとうございました。

登りたい山がある、気になるプランがある等ありましたらお気軽にお問い合わせください!

登山ツアー一覧

お問い合わせ
登山ガイド 葛谷 涼

登山ガイド 葛谷 涼

中部地方を中心に全国各地の山を案内しています。 特に北アルプスや岐阜県近郊の山に登る事が多く、そこが得意エリアとなります。 ガイドの依頼、登山に関する事などお気軽にご相談ください!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP