長いこと更新出来ておりませんでした、、
これから頑張って更新していきます!
1日目 美濃戸口-硫黄岳山荘

美濃戸口から北沢経由でまず赤岳鉱泉を目指します。

北沢

キバナノコバノツメ

赤岳鉱泉で一服
ここから硫黄岳までは2時間くらい

だいぶ端折りましたが硫黄岳山頂

硫黄岳山荘の夕飯
硫黄岳山荘-横岳-赤岳-美濃戸口

2日目は天気バッチリ!

まだ早いかと思っていましたがコマクサが少しだけ咲いていました

横岳の奥ノ院

横岳 無名峰から赤岳と阿弥陀ヶ岳
白い花がチョウノスケソウ
紫の方がオヤマノエンドウ


三叉峰から同じく赤岳、阿弥陀ヶ岳
奥に南アルプス

右の白いのはイワウメ

ツクモグサが少々
ここか白馬岳にしか咲きません

展望荘付近にウルップソウ

イワベンケイ

今回最後のピーク、赤岳の登り
歩いてきた稜線を振り返ります

赤岳山頂
ガスってしまいました

帰りは文三郎尾根から南沢経由で美濃戸口へ下山しました
募集中の登山ツアー、お問い合わせは下記のリンクからどうぞ!
登山ツアー一覧予約・お問い合わせ
コメント