ガイド山行記録

2022/ 4/5〜6 三頭山・大岳山

お客様と、4月5日 三頭山 6日に大岳山へ。
1日目は三頭山に登り、東京の羽村市の民宿に宿泊。
2日目は大岳山へ。
たまたまかも知れないけど、最近関東の山のご依頼ばかりのような気がする(^_^;)
コンスタントにご依頼があるのは本当に有難いですね!

三頭山

三頭山は東京都檜原村に位置する1531mの山。
一般的には都民の森から、ブナの路コースを使い、三頭山の東峰、中央峰、西峰を経て周回するのが一般的で、他にも中級者、健脚者向けのコースがいくつかある。


初心者の方にもオススメで、一般的なコースだと3時間ほどで周回できる。
また晴れている日には、東京都最高峰の雲取山、富士山などの展望も楽しめ、東京都で気軽に自然を満喫できる山として人気がある。
車でのアクセスはもちろんの事、公共交通機関のご利用も便利な山となっている。

近くには温泉もあり、ここで食事をすることもできる。

檜原都民の森から三頭山

11:00 標高約1000m、都民の森スタート。
気温は10度以下と少し肌寒い。
50台以上停めることの出来る駐車場があった。

今回は最も一般的なルート、鞘口峠経由で登り、三頭大滝経由で下山する。

前日降った雪が結構残っていた。

スタートして30分、鞘口峠に到着。

ルートがいくつかあるが、今回はブナの路から登った。

12:10 見晴らし小屋
本来であれば、ここから関東平野が一望できるのだがこの日はどんよりとした曇り空だった。

見晴らし小屋を過ぎるとさらに雪が増え、くるぶし上辺りまで積もっていた。

13:15 三頭山東峰登頂。
厚い雲に覆われていた。

中央峰を経て、西峰へ。
この辺りの積雪は40センチ以上あった。

13:25 西峰登頂。
ここが一番開けており富士山もい望む事ができる。
ちなみに最高地点は中央峰の1531m。

下山は三頭大滝へ。

14:50 三頭大滝。

この付近にはハシリドコロが花をつけ始めていた。

都民の森駐車場近くには福寿草も咲いていた。
今回三頭山で唯一春を感じたところかも知れない。。
そのまま下山し宿へ移動。
東京都羽村市のお宿 玉川苑を利用させていただきました。
料理が美味しくボリュームもあり非常に満足しました。
料金も2食付き6,600円からと非常にお値打ちです。

2日目へ。

大岳山

大岳山は東京都奥多摩町に位置する1266mの山。
古くから農業の神、盗難、火災の守護神として山岳信仰の対象であった。
また日本二百名山、花の百名山にも数えられている。
登山鉄道で標高を稼げることから、初心者や体力のない方にもおすすめで、週末は季節を問わず数多くの登山者で賑わっている。
登山鉄道を利用し、御岳を経て大岳山へ登るのが一番楽でオススメのコースだ。

公共交通機関でのアクセスも非常に便利なのも数多くの登山者で賑わっている理由の一つだと思う。

登山鉄道滝本駅から大岳山

7時50分 登山鉄道滝本駅。

8:00 スタート。

参道にある商店街の雰囲気が非常に良い。

御岳神社。

御岳神社を出ると大岳山へは3.6km。
奥の院を経て登ると2.4kmだが、アップダウンがある為時間が掛かる。
今回は時間がある為、奥の院経由のルートをとる。

9:20 奥の院
少しずつ晴れてきた。

9:50 鍋割山。

大岳山までラストスパート。
写真に収め忘れたが、道中軽い岩場があった。

11:00 大岳山登頂。
頂上からは正面に富士山が大きく望む事ができる。

下りは綾広の滝からロックガーデン経由で下山。

14:00 下山。
お疲れ様でした。

まとめ

今回は5人のお客様のご依頼で三頭山、大岳山へ登った。
三頭山は季節外れの雪ではあったが、それはそれで貴重な景色を楽しむ事が出来、非常に良い山行だった。
また大岳山は天気が回復し、富士山をはじめ関東平野から丹沢、奥多摩の山まで全て望む事ができ、お客様にも満足していただく事が出来き一安心。

今回の料金
ガイド代 2日間 23,000円

宿泊代や登山鉄道代など各種経費

またその他のプランやご予約、お問い合わせは下記のリンクからご覧ください。

登山ツアー一覧

お問い合わせ
登山ガイド 葛谷 涼

登山ガイド 葛谷 涼

中部地方を中心に全国各地の山を案内しています。 特に北アルプスや岐阜県近郊の山に登る事が多く、そこが得意エリアとなります。 ガイドの依頼、登山に関する事などお気軽にご相談ください!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP